2013年10月30日 第5回


  1. 離算数学の話は,セキュリティの講義で
    少しだけ,出てきました.
    必要であるかはわかりません(笑)

    ×離算
    ○離散


  2. 学科で物理の授業をもっとやった方がいいと思います.
    とくに微分方程式はやった方がいいと思います.

    その通りですね.


  3. 物理の授業はたしかに欲しいと思いました.
    高校の知識だけでは上手く行かないと何度か思ったことが.

    そうですか.
    でも自分でやってみるとかどこかの学科の講義を勝手に聴きにいくとか...


  4. つぶやかないので教えてください.
    ヤリイカの研究を調べてみたいと思いました.

    といいながらつぶやくと思うのでね...
    ヤリイカの研究はぜひ調べてみよう.


  5. 電気回路は得意なのでできそうです.
    来週やる微分方程式は心配ですが...

    電気科の学生なら当然ですね.


  6. 不応性の話でそのように納得する部分もあるのですが,
    一回びっくりすると,数分間驚きやすくなることもあるのですが
    どうなのでしょうか.スパイクと実際の感情をそのまま関連づけることはで
    きないのでしょうか.

    あくまで,たとえ話なので...


  7. うちの学科は物理に加えて統計とかもやった方がいいと思います.

    その通りですね.