2016年12月14日 第12回
不安定な\(x^{*}\)を安定化させる手法は難しかったが,
方針を理解すればスムーズに解けると感じた.
分からないところは質問してください.
講議後半の\(\epsilon_{n+1} + \lambda^* = f(\epsilon_n - x^* , a_0) = f(\lambda^*) \)
以降の式が早く消されたので書ききれなかったのでもう少し残してほしかった.
途中から寝落ちしていたからだと思います.
不安定な周期解を安定化するということで,\(\epsilon_{n+1}\)が\(0\)になれば
制御できることが分かりました.
理解してくれたようでよかったです
今回は全体的に理解できたと思う.
資料のプリントは向きを統一していただけるとうれしい.
掲示が出ませんが補講は1/11のままですか?
はい,1月11日です.
OGY法をプログラミングで実際に行ったら,どのように
なるのか興味を持ちました.
matlabですがコードをお見せしました...
私は偏微分のやり方が分からないので
今回の授業はむずかしかったです.
では一年生からやり直しですね.