1. Others
    Sorry, Japanese version now.
    1. Patents
      1. xxxx,Tohru Ikeguchi,xxxx:``xxxxx,'' in preparation.
    2. Awards
      1. 1996 Konica Image Science Foundation, Research Award, for ``contrubuting new image technology by research of optimizing image segmentation by chaotic dynamics.''
    3. Ministry of Culture, Science and Education of Japan
      1. 1991
          奨励研究(A),脳波のカオス特性に関する研究,新規,代表,90万円.
      2. 1992
        • 奨励研究(A),脳波のカオス特性解析とモデリングに関する研究, 新規,代表,80万円.
        • 一般研究(C),きらめきのある画像の処理に関する研究,新規,分担 (研究代表者,的崎健,東京理科大学教授),160万円.
      3. 1993
        • 一般研究(C),カオス理論を用いた時系列解析に関する研究,新規, 代表,140万円.
        • 一般研究(C),きらめきのある画像の処理に関する研究,継続,分担 (研究代表者,的崎健,東京理科大学教授),50万円.
      4. 1995
        • 一般研究(C),時系列からのアトラクタ最構成における時間遅れの最適化に 関する研究,新規,代表,190万円.
      5. 1996
        • 一般研究(C),時系列からのアトラクタ最構成における時間遅れの最適化に 関する研究,継続,代表,40万円.
        • 一般研究(C),サインの自動認識,新規,分担(研究代表者,的崎健, 東京理科大学教授),180万円.
    4. SUT
      1. 1994
        東京理科大学研究助成金(B),カオス理論を用いた時系列解析に関する研究, 40万円.
    5. Foundations
      1. 財団等研究奨励金
        • 平成5年度 放送文化基金奨励研究費, ``立体視知覚の脈波による定量化,''98万円.
      2. 企業等委託研究費,研究助成金
        諸事情により公開できません.
    6. Travel Grants
      1. 平成3年度 C&C財団, International Joint Conference on Neural Networks, Singapore (1991.11.17--11.22)
      2. 平成4年度 国際コミュニケーション基金, International Joint Conference on Neural Networks, Beijing, China (1992.10.31--11.7).
      3. 平成5年度 立石科学技術振興財団, 西オーストラリア大学数学科訪問, Perth, Western Australia, Australia (1993.7.19--1993.8.22).
      4. 平成5年度 東京理科大学国際交流委員会, International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, Hawaii, U.S.A. (1993.12.4--1993.12.10).
      5. 平成7年度 電気通信普及財団, International Conference on Neural Networks 及び 西オーストラリア大学数学科訪問,Perth, Western Australia, Australia (1995.11.18--1995.12.4).
      6. 平成8年度 東京理科大学国際交流委員会, 18th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, Amsterdam, the Netherlands ,及び英国ワーリック大学訪問 (1996.10.29--1996.11.7).
    7. 学会活動
      1. 平成6年4月 社団法人 電気学会,カオス/数理と新技術調査専門 委員会委員(現在に至る).
      2. 平成8年5月 社団法人 電子情報通信学会,和文論文誌査読委員(現在に至る).
      3. 平成8年5月 社団法人 電子情報通信学会,インテリジェント信号処理に関 する第3種研究会委員(現在に至る).
    8. 専門家・学識経験者活動
      1. 平成4年4月 社団法人日本工業技術振興協会,カオス工学研究委員会 専門委員(平成6年3月まで).
      2. 平成6年4月 社団法人日本工業技術振興協会,応用カオス工学研究委員会 専門委員(現在に至る).
    9. その他
      1. 平成9年度放送大学ゲスト講師: ``カオスの数理と技術,''放送大学開講科目(主任講師,合原一幸), 第12章「カオスと時系列解析」,第13章「カオスと予測」 (平成9年度開講予定).

Go to Table [ Papers/ Conference Proceedings/ Other papers/ Books/ Review articles/ Technical Reports/ Symposia/ Orals/ Others ]
Reprints: Directly to TI.