| Japonais | Francais | 備考(意味・コメントなど) | 
| シェテラ | Chef, Tera | 東武野田線運河駅側にある南欧風レストラン. 僕はまた行ったこと無いので,良く知らないです. Chef は,料理長などの意味(のはず). Tera は,固有名詞かな? | 
| キャトルキャル | quatre-quarts | 東武野田線江戸川台駅の近くにあるケーキ屋の名前. 本来は,小麦粉,バター,砂糖,卵を等量に混ぜて作ったお菓子. | 
| エルドール | aile d'or | 東武野田線梅郷駅徒歩2分,流山街道横のケーキ屋の名前. 直訳すれば,金の翼,というところか. あまり良い評判は聞かなかったが,この前チーズケーキを食べたら美味しかった. | 
| サン・エトワール | Saint Etoile | 東武野田線梅郷駅のバン屋. 店の看板に出ている boulangerie chaude は暖かいパン屋という意味か. chaude は熱いという形容詞の女性形,男性名詞につく場合は, chaud(ショー)となる. たとえば,ホットワインは, vin chaud. | 
| アトリエ・ラ・オーブ | atelier la aube | 正しくは,atelier de l'aube ? atelier l'aube ? 東武野田線,初石駅裏の店.正体不明. aube は,夜明けという意味だが,フランス語の場合,最初が母音だと,la aube とはならず,l'aube となる. こんな間違いをしているようでは,本当に夜が明けるかどうか少し不安. | 
| スヴニール | souvenir | JR常磐線南千住駅前?のケーキ屋. どこかの雑誌に載るぐらい有名らしい. この前,伊藤先生の誕生日ということで,シュークリームを 頂きました. 名詞であれば, 「思い出」,「記念」,「おみやげ」等の意. 動詞であれば,「思い出す」,「覚えている」等になり, 活用は,tenir や venir と同じで特殊になるので注意しましょう. |